Archive for the ‘お知らせ’ Category
益子陶器市フリー切符販売のお知らせ
益子陶器市フリー切符
下館~益子間1日乗り降り自由
※SLもおか号乗車には別途SL整理券が必要になります
11月2日(金)~5日(月)の陶器市に合わせ、真岡鐵道では期間限定で下館~益子の区間内乗り降りが自由となる「益子陶器市フリー切符」を販売します。
益子陶器市へは、ぜひ真岡鐵道をご利用ください!
・発売期間 | 11月2日(金)~11月5日(月) |
・区間 | 下館~益子(区間内乗り降り自由) ※区間外への乗り越しは別途運質がかかります。 |
・発売額 | おとな1,400円 こども(小学生)700円 ※SLの乗車にはSL整理券が必要になります |
・乗車有効日 | 当日限り ※前売は致しません |
・発売駅 | 下館駅(真岡線ホーム1番線7:30~16:00)・真岡駅・益子駅(JR関東鉄道下館駅・みどりの窓口・茂木駅ではお取扱いしておりません) |
レンタサイクルをご利用ください
また、真岡鐵道益子駅ではレンタサイクルを貸し出しています。
先着10台までではありますが、電動自転車もご用意しております。
益子駅から陶器市の会場まではやや距離がございますので、ぜひご利用ください。
レンタサイクルのご利用方法、料金などはこちらをご覧ください。
秋の益子陶器市について…
益子駅からの詳しい経路などは、駅に設置してあるチラシ、マップのほか、益子観光協会様のホームページでも公開されています。
また、益子町内を巡る巡回バスもございます。
◆益子町観光協会ホームページ
出店者・駐車場・トイレなどの基本情報のほか、観光案内所や授乳・おむつ替えスペース一覧など便利な情報も確認でき、陶器市マップがダウンロードできます。
SLキューロク館ハロウィン祭り
SLキューロク館では、スハフ44形客車を飾り付けるハロウィングッズを募集しております。皆様のご家庭で不要になったハロウィングッズがありましたら、SLキューロク館までご提供ください。受け付けはSLキューロク館(火曜定休日)で常時受け付けております。 |
キューロク感謝デー開催
キューロク館「夏休みこども工作教室」
第1弾 木工でSL「C1266」を作ろう
<目的>
子どもたちの夏休みの思い出に、木製のSL「C1266」を作ります。
<対象者>
小学生低学年(1年生~3年生)
<募集人員>
20名
<日時>
8月17日(金)午前10時から午後2時
<場所>
SLキューロク館 集合
<実費>
1人 1000円(材料費代)
お飲み物と昼食は各自用意をお願いいたします。
<講師>
おもちゃ工房 代表 小林さん
<申込先>
SLキューロク館(0285-83-9600)へ直接電話でお申込みください。
定員になり次第締め切りです。
8月1日(水)午前10時 受付開始
真岡鐵道(株)並びにキューロク館ご利用の皆様に
大型バス、中型バスの駐車場ご利用お問い合わせに関して
①.事前のご連絡は【SLキューロク館】宛に電話、ファックスにてお願い致します。
②.電話、ファックスは共に【0285-83-9600】でお願い致します。
③.毎週火曜日は休館日ですのでファックスのみ受付お願い致します。
第3回キューロクほおずき市 写真集
7月17日(日)にキューロクほおずき市が開催されました。
(写真には個人の顔が写っているものがありますが、全ての方に了解を得ることができませんでしたので、万が一写ってはいけない場合には真岡鐵道 電話:0285-84-2911 までご連絡ください。速やかに対応いたします)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9月17日早朝、D51146 静岡から来たる
9月17日早朝、あいにくの雨の中、静岡からD51146が到着しました。
動輪部分と、ボイラー部分、そして、石炭車の3分割での輸送でした。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
真岡駅Xmasイルミネーション2014が開催されました。
12月6日(土)真岡市制60周年記念、真岡商工会議所青年部30周年記念事業として、真岡駅前通り商店会及び真岡商工会議所青年部の主催で「真岡駅Xmasイルミネーション2014」が開催されました。
当日はイルミネーションの点灯式及びSLイルミネーションの運行にあわせて、「いわきブルースターズの生演奏」とタレントの花音里さんのミニコンサートも催され、真岡駅まえを彩りました。
イルミネーションが点灯される頃にはより多くの観覧者が訪れ、カウントダウンの中盛大な点灯式が催されました。
(写真には個人の顔が写っているものがありますが、全ての方に了解を得ることができませんでしたので、万が一写ってはいけない場合には真岡鐵道 電話:0285-84-2911 までご連絡ください。速やかに対応いたします)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キューロクバルーンアートフェスタ楽しかった。
台風19号の情報が入る中、天候にも恵まれ、バルーンアートや60周年ヘッドマーク走行記念行事、そして記念ストラップ作成など、ご家族で楽しんで頂けた 1日となりました。キューロク館南側のSL乗車体験も運行開始から終了時間まで沢山のご家族が訪れ、特製硬券切符をハサミで切ってもらい、楽しそうに、そしてチョッピリ不安げにミニSLに乗り込む姿が、皆さん可愛かったですね。
(写真には個人の顔が写っているものがありますが、全ての方に了解を得ることができませんでしたので、万が一写ってはいけない場合には真岡鐵道 電話:0285-84-2911 までご連絡ください。速やかに対応いたします)
サマーフェスティバル 開催しました
今年もキューロク サマーフェスティバルを開催しまました。
その様子は 【こちらで】 ご覧ください。
またのお越しをお待ちしています。
« Older Entries Newer Entries »